内容へスキップ
お知らせ一覧>「オランダスタディツアー2025」募集要領について

「オランダスタディツアー2025」募集要領について

エヌエヌ生命は2025年10月、「ビジョンを実現するつながり」活動の一環として家業後継者・経営者を対象に「オランダスタディツアー2025」を実施します。本ツアーは、エヌエヌ生命のルーツであるオランダの先進性や最先端の取り組みを実際に参加者に体感いただくことで、イノベーションにつながる学びとつながりの機会を提供します。

 

ツアー実施に伴い、参加者を募集します。募集要領をご確認のうえ、応募フォームよりご応募ください。

【募集要領】

実施概要

エヌエヌ生命の親会社であるNNグループがあるオランダは、ヨーロッパのゲートウェイとして国際的な視野と海外に向けた開放性を持つサステナブル先進国として世界から注目を浴びています。最先端のサステナビリティの事例やサービス、テクノロジーを紹介し、オランダのイノベーションや文化に触れることで、自身の事業や地域社会にポジティブなインパクトを与えるためのヒントやインスピレーションを得られる学びとつながりの機会を提供します。本ツアーを通して得た知見で自身の描くビジョンを実現させ、中長期的には地域や業界を牽引し、地域社会を活性化させる存在になることを支援します。

日程

2025年10月19日(日)~ 10月25日(土)5泊7日(予定)

スケジュール(※)

  • Day1:日本→オランダ 移動
  • Day2:NNグループ訪問(社内見学、レクチャー等)
  • Day3:現地視察 1日目
  • Day4:現地視察 2日目
  • Day5:各自で自由行動
  • Day6:午後:オランダ→日本 移動
  • Day7:日本到着

※スケジュールは変更の可能性があります。

費用

無料(※)

※ただし、日本国内交通費、現地での諸経費は参加者負担とします。

対象

熱意を持った家業後継者・経営者で、現地視察を通して事業成長を目指す方や欧州進出に意欲的な方

応募条件

  • 本ツアーを通して得た学びやつながりを活かし、自身の描くビジョンを実現させる意思があり、それに伴う実行力のある方
  • 事業を通して地域貢献や社会課題解決を目指す方
  • 共に学ぶ新しい仲間を広げ、刺激を受けることに前向きな方
  • 本ツアーの趣旨をご理解いただき同意書を提出いただける方
  • 事前ヒアリングシートをご提出いただける方
  • 事後レポートをご提出いただける方
  • 事前勉強会や東京で開催する顔合わせ会等にご参加が可能な方
  • エヌエヌ生命や協力団体からの要請によるツアーの記事化、事後インタビュー、振り返りセッション、報告会の実施等にご協力いただける方(社名や本名、写真の掲載を許諾いただけること)

主催

エヌエヌ生命保険株式会社

後援

オランダ王国大使館

募集人数

3名程度(※)

※応募状況により前後する場合があります。

応募方法

応募フォームよりお申し込みください。(募集開始4月30日10時掲載予定)

募集期間

2025年4月30日(水)10時00分 ~5月12日(月)15時00分

オンライン面談

応募フォームによる書類選考を通過された方に対し、オンライン面談を以下の日程で実施します。応募フォームにてご希望の日時をご回答ください。

2025年5月15日(木)~23日(金)10時~18時

選考結果の通知

2025年6月6日(金)

選考結果に関する情報開示は差し控えさせていただきます。

選考基準

項目 詳細
熱意・モチベーション 使命感、熱意、ビジョンがあるか。
実現可能性 ツアーを通して実現したいことの目標や計画、体制に無理がないか。市場や社会のニーズにマッチしているか。
成長性・将来性 ツアー参加後の事業成長が具体的にイメージできているか。明確なゴールを持っているか。
独自性 ツアーと事業を関連させた新しい発想、サービス・技術によって価値創造できるか。
社会的インパクト 地域や社会課題に目を向け、その解決に結びつくか。

【オンライン説明会】

参加者募集に伴い、オンライン説明会を実施します。概要説明や募集要領についてご案内しながら、昨年のツアー参加者を代表して株式会社乗富鉄工所 代表取締役 乘冨賢蔵氏によるトークセッションをお届けします。

開催日 2025年5月8日(木)19時~20時

開催方法 Zoom (オンライン)

お申込み 以下よりお申込みください。

【本件に関するお問い合わせ先】

エヌエヌ生命保険株式会社

事業開発部 保谷

IL-JP-NNSC@nnlife.co.jp